稼げる金額がわからない
  • マクロミルって月いくら稼げるの?
  • 月平均でどのくらい稼げるか知りたい!

 

アンケートモニターやマクロミルを利用しようと思っても、どれくらい稼げるか不安ですよね。

そこで私が1年半ほどアンケートモニターを継続している経験を交えてお話しすることにしました。

 

今回はマクロミルはいくら稼げるかについて。

①どれくらい稼げるかの平均と目安、②稼げるようになるためのコツ

この2つについて、今からあなたにお話ししていきます。けっこう赤裸々にぶっちゃけてます(笑)

マクロミルは月いくら稼げるか!月平均はバラつきあり

アンケートモニターでお小遣い稼ぎ

私がマクロミルで月に平均いくら稼いでいるか、その目安をお話しします。

本当はどんなアンケートでいくら稼いだかもお話ししたいのですが、マクロミルの規約上それは違反。

なのでざっくりとした平均額になりますが、ご了承ください。

 

まず前提としてマクロミルの収入にはメチャクチャ変動があります。

それは高額モニターに当たった月と当たらない月の違いからくるもの。

なので高額モニターに当たらなかった月と、当たった月で分けて公開しますね。

マクロミルのアンケートだけでも最低月1000円の収入はある

アンケートに答えてポイントをGET

高単価モニターが全く当たらない月でもマクロミルでの報酬は月1000円を切ることはありません。

なぜならマクロミルのアンケート量はアンケートモニターの中でもトップクラスだから。

運悪く高単価モニターに1つも当たらなくても、他のアンケートモニターより全然稼げるんですよね。

 

ただ2chや知恵袋の口コミで月1000円未満しかもらえないという声もチラホラあります。

そういった場合はおそらく、アンケートに答えるのが遅くて取り逃してしまっているのが原因。

 

またはアンケートが来なくなる原因があると思われます。

急にアンケート数が減ったときは以下の原因に当てはまっていないか確認してください↓↓

参考⇒マクロミルのアンケートが来ない原因と解決策

 

そしてアンケートにコツコツ答えていくと、マクロミル内のランクが上がっていくんですね。

このランクが上がるにつれて、賞品が抽選で当たったり、ボーナスポイントがもらえたりします。

 

さらにアンケートに答える量が増えると、必然的に高額モニターに当たる可能性も高くなる。

そうやって少しずつ高額モニターに当たるようになると、報酬も一気に伸びてきます。

高単価モニターに当選すればマクロミルで月5000円も狙える

メールが届く

高単価モニターは名前の通り報酬が高め。

幅はありますが1回のアンケートで3000円~10000円になります。

 

サンプル品を家で試したり、Webインタビューに答える形式。

スマホでアンケートに答えるだけではなく、実際に試したり記録する期間があるので報酬も高いんですよね。

 

高単価モニターに当選した月は合計で月5000円くらいは稼げます。

もちろん毎月必ず当たるわけではありません。運要素が強め。

それでもたまに当たる高単価モニターにはウキウキワクワクします♪

 

もしマクロミルを利用しても思っていたほど稼げないと思ってるなら、複数のアンケートモニターを使いましょう。

複数のサイトを同時に使えば、その分だけ高単価モニターの抽選回数も増えるので当選しやすくなります。

単純にWebアンケートだけでも月5000円以上を狙えますよ↓↓

参考⇒安全に稼げるアンケートモニター9選を見てみる

 

会場調査など超高額モニターに当たれば最高額として月1万以上も狙える

会場調査

長年利用していると、たま~に『こんなにもらっていいの?』というようなコスパ最強のモニターも当たります。

1時間ほどグループで”あるテーマ”について話しただけで1万円とか。

訪問してインタビューを受けるだけで1万円とか。

 

こういったコスパ最強モニターは稀ですが、忘れたころにたまに当選します。

こういった月のマクロミルの収入は1万円を超えるのでオイシイですよ。

マクロミルで稼げる額
  • スマホのアンケートのみだと月1000円
  • 高単価モニターに当たると月5000円
  • たまにお宝モニターに当たると月1万

 

マクロミルでどれくらい稼げるかは使い方で変わる!稼げる額を増やすコツ

マクロミルのアプリ

マクロミルで稼げる収入は変動があることがわかりました。

ではどうしたら、稼げる月が多くなるのでしょうか。

 

その最初の一歩はまずアプリをフル活用することだと思っています

なぜなら基本的にアンケートは早い者勝ちだから。

 

夜にPCでアンケートをチェックしてるとか、思い出したときにスマホでログインしてるという場合はもったいない。

他の人が先にアンケートに答えて、回答募集を終了していることが多くなります。

 

アンケートに答える数が減ると、高額モニターに当たる確率も減りますよね?

なのでマクロミルで稼ぐのが難しくなってくるんです。

 

だからまずはスマホでマクロミルのアプリをダウンロードすること。

そしてアンケートが届いたらメールで通知してくれる設定を完了させます。

 

これでアンケートが届いた瞬間にすぐ回答できるようになります。

周りよりも早く回答して、高単価モニターに当たる確率を1%でもあげていきましょう。

参考⇒マクロミルの稼ぎ方【攻略】!高単価モニターを呼び込むコツ

 

まずはマクロミル以外も使い分けて月5000円を狙おう

パソコンでお小遣いを稼ぐ

今回はマクロミルがどれくらい稼げるかについて実体験を交えてお話ししました。

マクロミルで稼ぐには高単価モニターに当選するかがポイントになります。

そして当選するにはアンケートの数をこなすことが重要という話をしました。

 

ただそれでも実際に当選するかは運要素が強いんですよね。

だからマクロミルなどのアンケートモニターってバイト代として計算しづらいんです。

 

なので私は在宅の副業というよりも、ネットに貯金箱を作ってる感覚でアンケートモニターに取り組んでいます。

何カ月かポイントを貯めて1万円になったら、以前から欲しかったものを買うとか。

後は急な出費のときに銀行振り込みにして補填するとかですね。

 

アンケートモニターを掛け持ちすれば、1か月で稼げる額も増えてきます。

高額モニターに応募する回数も増えるので、当選しやすくなりますよ。

 

もしマクロミルだけでは物足りないと感じるなら、複数のアンケートモニターを上手に活用しましょう。

複数のサイトを使えば月平均で5000円~1万円を狙えます↓↓

参考⇒アンケートモニターのおすすめ9選!実際に稼げたランキングを発表