ポイントタウン紹介コード

ポイントタウンには紹介コードを使った友達紹介があります。

紹介コードを使って登録すれば、ポイントをもらえるチャンスがあります。

紹介コードを使わないと損するだけなので、必ず入力しておきましょう。

私の招待コード【ji9TGTjYmzGGJ】を使っても特典はもらえますよ。

この記事でわかること
  • ポイントタウンの紹介コードのルール
  • 登録する手順を画像を使って解説
  • 登録後に条件を達成するコツ

まずは登録時に紹介コードを使うこと。

そして登録後に条件を達成すれば、2000円分のポイントがもらえます。

スポンサーリンク

ポイントタウンの紹介コードとは?

サービス名ポイントタウン
運営会社GMOメディア株式会社
本社渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
会員数800万人以上
アプリあり
紹介コードji9TGTjYmzGGJ

ポイントタウンの紹介コードを使えば、招待した側もされた側もポイントがもらえます。

細かい条件などがあるので、まず最初に確認しておきましょう。

① 紹介された側が紹介コードを使ったときは?

紹介コードを使ってポイントタウンに登録すると、2000円分のポイントがもらえるチャンスがあります。

条件は『新規登録して翌々月末までに5000ポイントを獲得すること』

5000円分のポイントというと、大変そうなイメージがあるかもしれません。

ただアプリのインストールやサイト登録など無料案件だけでも達成できるので安心してください。

ポイント反映にだけ注意して、翌々月末までに5000ポイントを貯めましょう。

(※登録方法やおすすめ案件はあとで解説しています)

紹介されたとき
  • 登録するときに紹介コードを使う
  • 翌々月末までに5000ポイントを獲得したら2000ポイントGET

② 紹介した側が紹介コードを使ってもらったとき

紹介した側は、相手が新規会員したら300ポイントがもらえます。

さらに相手が翌々月末までに5000ポイントを獲得したら、さらに500ポイントがもらえます。

そしてお友達が獲得したポイントの最大50%がもらえる特典になります。

つまり紹介コードは登録時に使うのは損。

登録後は自分の紹介コードを使って、誰かを誘った方がお得になります。

ただ何度もしつこく友達を誘うと、敬遠されたり印象が悪くなるので注意してください。

紹介するとき
  • 相手が新規登録したら300ポイント
  • 相手が翌々月末までに5000ポイント獲得したら500ポイント
  • 相手が獲得したポイントの最大50%

スポンサーリンク

ポイントタウンの紹介コードを使った登録方法

招待コードを使った登録方法は、Webサイトとアプリでは違います。

Webサイトは紹介URLから登録するので招待コードの入力は不要。

逆にアプリは登録後72時間以内に招待コードを入力する必要があります。

なのでWeb登録とアプリ登録の2つの登録方法を、それぞれ別々に見ていきますね。

① Webサイトは招待URLを使って登録する

まずは下の招待用URLからアクセスしてポイントタウンへ移動します。

公式⋙ポイントタウンはこちら【招待用URL付き】

そして画面右上にある新規登録を選びましょう。

ポイントタウン

登録するメールアドレスを入力し【メールを送信する】へ進みます。

入力したアドレスにメールが届きます。

ポイントタウン公式

メール内のURLをクリックすれば、次は個人情報の入力画面に進みます。

嘘はつかず、本当の情報を入力していきましょう。

ポイントタウン
入力情報
  • パスワード
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日
  • ニックネーム
  • メルマガ・ポイントメールの受信設定

次は電話番号の認証で本人確認を行います。

画面に表示された番号へ、電話をかけます。

ポイントタウン電話認証

これで登録は完了。

招待用URLを使うと紹介コードを入力する手間は不要です。

② アプリなら紹介コードを使って登録する

アプリの場合は招待コードを入力する必要があります。

まずはアプリをインストールして起動。

『さっそくはじめる』をタップしてアプリを登録します。

ポイントタウンのアプリ

そして『簡単登録』か『GMO ID』を選びます。

そしてマイページをタップして、スクロールします。

すると『招待コードを登録する』があるので、こちらをタップ。

ポイントタウンのアプリ

あとはここに招待コード【ji9TGTjYmzGGJ】を入力するだけ。

こちらの画面はアプリインストール後72時間以内しか表示されないので注意してください。

③ 登録後の5000円分の条件を達成しよう

登録後は条件である『5000ポイント』を目指してポイ活をします。

5000円分となると大変と思うかもしれませんが、実は条件を達成するのは簡単。

おすすめの案件は『無料』で取り組める案件になります。

おすすめ案件の例
  • U-NEXTの無料会員登録 1600円
  • TSUTAYAディスカス会員登録 300円
  • dジョブ スマホワーク登録 1500円

このように会員登録やアプリのインストールなどで報酬がもらえる案件を選びましょう。

ポイ活サイトへの登録という案件も多く、1件で数百円の報酬となっています。

こういった案件をこなしていけば、意外と早く5000円分のポイントが貯まりますよ。

注意したいのはポイント反映が遅い案件ですね。

翌々月までに5000円分のポイントは承認されていなければいけません。

なのでポイント反映が遅いと間に合わない可能性もあります。

そういった意味でもまずはポイント反映が早い無料案件がおすすめ。

参考⋙ポイントサイトで今すぐ1000円を稼ぐ方法を解説

ポイントタウンの始め方
  • Web登録の場合…招待URLからアクセスして登録
  • プリ登録の場合…招待コードを入力する
  • 条件達成…無料案件は承認も早いし取り組みやすい

スポンサーリンク

ポイントタウンを友達に招待するときのやり方

次は登録後に招待コードを使って誰かを招待する方法を見ていきます。

自分の紹介コードを使えば、友達紹介制度でポイントがもらえますよ。

① 自分の紹介コードはどこにある?

まずはポイントタウンにログインします。

そして『友達紹介』を選びます。

ポイントタウン友達紹介

そこに『友達紹介用URL』と『アプリ用友達紹介コード』が用意されています。

これを使えば知人や友人をポイントタウンに招待できますよ。

② 招待を受けてくれそうな相手の探し方!掲示板は?

どういった人を誘えばいいのでしょうか。

それはポイ活への意欲が高い人です。

お願いして登録だけしてもらっても、あなたに入ってくるポイントは少ない。

できれば招待した相手に5000ポイントを貯めてほしいですよね。

なので理想はポイ活を本気で取り組もうとしている人です。

もし周りに誰もいない場合はSNSで発信するという方法もあります。

例えばX(旧Twitter)でハッシュタグをつけて投稿するとか。

そのときに無料案件が取り組みやすいことも伝えてあげましょう。

そうすればスムーズにポイ活に取り組めて、5000ポイント貯まる可能性も高くなります。

スポンサーリンク

ポイントタウンの紹介コードに関するQ&A

最後は紹介コードに関する、よくある質問に回答していきます。

反映されなかったり、招待できる人数の上限などを見ていきます。

① 反映されない原因は?ポイントがもらえないナゾ

まずは反映されるまでの日数を目安を見ていきます。

招待コードを使い条件を達成したら2000円分のポイントがもらえます。

このポイントは条件である5000ポイントを獲得した数日後に反映されます。

リアルタイムではないので、少し時間を置いて反映されるのを待つのがいいでしょう。

招待した側であれば、最初の登録報酬は相手が電話認証したあと1週間が目安となります。

相手が5000ポイントの条件を達成したときのボーナスポイントも、条件達成後の数日後の反映となります。

時間を空けてもまだ反映されないときは、条件を満たしているか確認しましょう。

ポイントタウンの紹介コードが反映される条件は以下の通りです。

登録時の条件
  • ポイントタウンに初めて登録する方
  • アプリならインストール後72時間にコードを入力
  • 過去に登録履歴がないメールアドレス・電話番号で登録
  • 紹介者と同じIP・端末ではない場所から登録

気を付けたいのは家族を紹介したときですね。

家のパソコンなどを使うと同一IPと見なされます。

家族を紹介するときは、相手にスマホを使って登録してもらいましょう。

あとアプリ登録時に、よくあるのは紹介コードの入力ミスですね。

Webサイトなら招待URLなのでコード入力は不要。

アプリの場合はコードを使うので、コピペして入力ミスが起きないようにした方がいいです。

条件を確認して満たしているのに反映されないときは、ポイントタウンへの問い合わせも検討しましょう。

友達紹介が反映されないときは、問い合わせフォームから問い合わせが可能です。

問い合わせの返事が来るまでは、ポイントタウンでポイ活を始めると良いですよ。

案件やミニゲームなどでポイントを貯めることができます

参考⋙ポイントタウンの稼ぎ方【攻略2024】!おすすめ案件

② 招待コードが入力できない

招待コードが入力できないときは、Webサイトとアプリでそれぞれ原因が違います。

まずWebサイトですが、ポイントタウンのWeb登録の場合、そもそも招待コードは入力不要です。

Web登録の場合は招待コードではなく、招待URLからアクセスしてポイントタウンに登録する必要があります。

なので招待コードではなく、招待URLからアクセスして登録しましょう。

一方でポイントタウンのアプリに関しては招待コードを入力する必要があります。

ただその招待コードの入力欄は会員登録後の72時間しか使えません。

72時間を経過した場合は招待コードが入力できないので諦めるしかないんですね。

ポイントタウン自体は安全ですが、ルールを守らないとボーナスポイントはもらえません。

参考⋙ポイントタウンは安全?危険性を調査

③ 紹介コードは何回まで使える

ポイントタウンの招待コードは初回登録時しか使えません。

過去に登録していて再登録する場合などは反映されないので注意しましょう。

招待コードにこだわるなら、まだ使ったことのないポイントサイトの利用を検討した方がいいですね。

参考⋙ポイントサイトのおすすめ5選!老舗サイトが安全に稼げる

ただ招待する側であるなら、回数の上限はありません。

誰かを招待する場合は、招待する人数を気にする必要はありません。

招待コードのQ&A
  • 反映されない…条件を満たしているか確認
  • 招待コード…アプリは72時間内に入力すべし
  • 上限について…初回登録時のみ承認される

スポンサーリンク

ポイントタウンの招待コードは活用しないと損!

ポイントタウンの招待コードは入力しないと損です。

アプリなら登録後72時間以内に招待コードを入力するのを忘れないこと。

またWeb登録であれば招待用URLから登録するようにしましょう。

登録後は5000円分のポイントを貯めることに集中します。

アプリや会員登録など無料案件だけでも、コツコツと取り組めば条件を達成できますよ。

貯めたポイントをお得に交換したいときは、以下の記事も参考にしてください。

参考⋙ポイントタウンのポイントをお得に交換