Powlのクイズで稼ぐ

Powlにはクイズがあり答えるとポイントがもらえます。

チャット形式のクイズはどんな回答をしても大丈夫。

間違ってもポイントがもらえるので気楽に回答していきましょう。

ゲーム内のクイズに関してはコスパが悪いので、本気で回答するのは非効率かも。

この記事でわかること
  • Powlのクイズには2種類がある
  • どちらも気軽に回答していい
  • 効率性を求めるならゲーム内のクイズはこだわらない

クイズの質問をググって回答しても、もらえるのはポイントではなくスタンプです。

何個もスタンプを集めて1ポイントとか、抽選とかになるので無視しても構いませんよ。

スポンサーリンク

Powlのクイズとは?2種類ある

Powlのクイズには2種類あります。

1つ目はチャット式アンケートの中にあるクイズ。

2つ目はゲーム内のクイズになります。

① チャット形式のクイズ

Powlのキャラクタークイズ

チャット欄にはアンケートが主に用意されています。

チャット形式でアンケートに回答していくポイ活。

少額になりますが気軽に取り組めますし、案件をこなせば高ポイントにも繋がります。

そんなチャット欄に、たま~にクイズが掲載されるんですね。

多くはアプリのキャラクターに関するクイズとなっています。

事前に勉強しないと解けない難問ですが、正解できなくても大丈夫。

実はキャラクタークイズは不正解でも正解でも、もらえるポイントに差はありません。

なのでポイ活目的なら正解を目指さず数だけこなすようにしましょう。

アンケートや歩数に関しては、毎日取り組んでコツコツとポイントを貯めることができます。

参考⋙Powlの歩数で稼ぐ方法を確認する

② ゲーム内のクイズ

Powlのゲームのクイズ

Powlのゲーム欄にもクイズがあります。

時期によって変わりますが、例えば以下のようなものがあります。

ゲーム内のクイズ
  • 脳トレクイズ…1回正解して1スタンプ(1日3回)。12スタンプ貯めて抽選
  • 都道府県クイズ…ゲームクリアで1~5スタンプ獲得。50スタンプで1ポイント獲得
  • 偉人クイズ…ゲームクリアで1~5スタンプ獲得。50スタンプで1ポイント獲得
  • 観光名所クイズ…ゲームクリアで1~5スタンプ獲得。50スタンプで1ポイント獲得
  • 戦国武将クイズ…ゲームクリアで1~5スタンプ獲得。50スタンプで1ポイント獲得

これらのクイズは基本的には正解するとポイント獲得のチャンスがあるもの。

そういった意味ではクイズへの対策が必要なのはゲーム内のクイズになります。

ただ私はこのゲーム内のクイズではポイ活していません。

理由はコスパが悪すぎるから。

クイズに正解したらスタンプが貯まり、スタンプを貯めてポイント獲得やポイント抽選ができます。

クイズが好きなら暇つぶしに取り組むのも良いでしょう。

ただポイ活目的ならコスパが悪いので後回しにしても構いません。

参考⋙Powlのゲーム案件はどこ?おすすめ

Powlのクイズとは?
  • チャット欄とゲーム欄にある
  • チャット欄のキャラクタークイズは不正解でもOK
  • ゲーム欄のクイズはコスパが悪いので優先度は低い

スポンサーリンク

Powlのチャット式クイズの答え

まずPowlのチャット欄にあるクイズに回答していきましょう。

正解しても間違っても、もらえるポイントは同じです。

なのでサクサクと問題を解いていきましょう。

① 【参考】Powlのチャットクイズと答え

Powlのチャットのクイズ

どんな問題がでるか参考までに紹介していきますね。

第一問

キャンディーが大好きでいつもキャンディーのことを考えているあのキャラクターの名前は?

A メンディー、B ロップ、C アンディー

正解は『アンディー』

第2問

アンディーの持っているキャンディーの色は何色でしょう?

A ピンク、B オレンジ、C 黄緑

正解は『オレンジ』

第3問

アンディーには「ある癖」があります。その癖とは?

A 飴をなめてる途中でかみ砕く、B 流れている音楽に合わせて口の中の飴を左右に転がす、C 仲良くなった人に飴をあげる

正解は『仲良くなった人に飴をあげる』

② 正解しても間違っても同じポイントがもらえる

Powlのクイズのルール

クイズを見れば、難易度の高さがわかるかと思います。

どれだけクイズが得意でも、わからないようなPowlにまつわるクイズが多い。

ただそういったクイズをいちいち調べて正解する必要はありません。

チャット欄に『間違えても付与ポイントが変わらない』と書かれているか確認しましょう。

もしそう書かれているなら、正解しても間違えてもポイント額は同じ。

なので正解を調べようとせずサクサクと回答した方が早く稼げますよ。

余った時間でチャット形式以外のポイ活も進めることができます。

参考⋙Powlの稼ぎ方【ルーティンを紹介】

③ 勉強するならPowlの公式サイトを参考にしよう

もし正解にこだわるなら、Powlの公式サイトが参考になります。

各キャラクターの特徴や性格などをまとめられているので勉強しましょう。

この公式ページを見ながら回答すれば、正解率をグッと引き上げることができます。

公式⋙Powlのキャラクターについて

チャット欄のクイズ
  • 勉強してないとわからない問題が出る
  • ただ正解しても不正解でもポイント額は変わらない
  • どうしても正解したいなら公式サイトを見る

スポンサーリンク

Powlのクイズゲームは難解?答えの例

Powlのゲーム欄にあるクイズも見ていきましょう。

ゲーム内のクイズ
  • 脳トレクイズ
  • 都道府県クイズ
  • 偉人クイズ
  • 観光名所クイズ
  • 戦国武将クイズ

① 【参考】Powlのゲームクイズと答え

参考としてゲーム欄にどんなクイズがあるか見ていきます。

得意なジャンルがあれば挑戦してみてください。

(ⅰ)脳トレクイズ

Powlの脳トレ

第一問 道産子の出身地は北海道ですが、博多っ子の出身地は何県?
答えは『福岡県』

第二問 氷河の浸食によって複雑に入り込んだ湾のことを何という?
答えは『フィヨルド』

第三問 万物の根源は原子であると説いたギリシャの哲学者は誰?
答えは『デモクリトス』

(ⅱ)都道府県クイズ・偉人クイズ・観光名所クイズ・戦国武将クイズ

Powlの戦国クイズ

これらのクイズはどれも二択になっています。

ヒントが全部で4つでて、どちらの選択肢についてのものか選ぶスタイル。

深い知識がないと回答できないようなものではありません。

一般常識で正解を狙えるように設定されていました。

② 正解してもらえるのはポイントではなくスタンプ

ゲーム欄のクイズは正解した方がポイントがもらえます。

ただクイズにかける時間と、もらえるポイントが見合っていません。

クイズを調べて正解して、ようやくスタンプを獲得。

そのスタンプを貯めて、1ポイント(0.1円分)がもらえるというコスパの悪さです。

もちろんクイズが好きであれば、回答するのも良いでしょう。

ただポイ活目的であれば、もっとPowlの別のポイ活をした方がいいですよ。

クイズが出るまでに30秒の動画再生が必要なときもありましたし…

参考⋙Powlのレシートのやり方とは?実質割引になる

③ クイズ以外のゲームもあまりオススメできない

ゲーム欄にはクイズ以外にも様々なゲームがあります。

スロットやビンゴなどギャンブル的なものが多いですね。

実はこのクイズ以外のゲームも個人的にはおすすめできません。

クイズと同じ理由で、もらえるポイントの期待値が低いんですね。

『あと◯ポイントあれば交換できる』みたいなときは使えるかもしれません。

ただ私はもっとコスパよく稼げる案件やアンケートを優先して取り組んでいます。

クイズ以外のゲーム欄も、やること自体が好きでなければ無理に取り組む必要はありませんよ。

参考⋙Powlのポイント交換は遅い?おすすめ交換先

ゲーム欄のクイズ
  • 正解するほどポイントがもらいやすい
  • ただ実際にやってみると効率が悪い
  • ポイ活目的でなければ無視していい

スポンサーリンク

Powlのクイズは暇つぶしに回答しよう!答えにこだわらなくていい

Powlにはクイズに回答するポイ活が用意されています。

1つ目はキャラクタークイズといってチャット欄にあるもの。

2つ目は雑学を問うゲーム欄にあるクイズになります。

チャット欄のクイズは難問ですが、正解しても不正解でもポイントをもらえます。

なので調べる必要はなく、どんどん回答した方が効率的です。

一方でゲーム欄のクイズは正解してもスタンプがもらえるだけ。

スタンプを何個も獲得してようやく1ポイント(0.1円分)となります。

効率は悪いのでポイ活目的であればゲーム欄はスルーしても構いませんよ。

次はこちら⋙Powlに危険性はある?案件に注意

次はこちら⋙Powlの招待コードはどこ?やり方