あるくと評判

aruku&(あるくと)の口コミは、賛否がハッキリとわかれる結果となりました。

高評価なのは遊び感覚でウォーキングが習慣化できること。

それに抽選に当たったら、スゴイお得なのでテンションが上がります。

ただ一方で抽選に当たらないという意見や、ポイ活しづらいという声もありました。

そこで今回はaruku&(あるくと)の評判から、メリットとデメリットを紹介します。

この記事でわかること
  • aruku&(あるくと)のポイ活の仕方
  • 良い評判と悪い評判からメリットとデメリット
  • 実際に使ってみた感想とレビュー

私自身が半年ほど使ってみた感想もレビューしますね。

あなたに向いているかを、メリット・デメリットから判断しましょう。

スポンサーリンク

aruku&(あるくと)とは?危険性はないアプリ

まずaruku&(あるくと)とは、どんなアプリかを見ていきます。

他の”歩くポイ活”と何が違うのかや、安全性を確認してみました。

① aruku&(あるくと)で地域の名産品が当たるかも?

aruku&(あるくと)は最近、話題のなっている”歩くポイ活”の1つです。

スマホを持ち歩くだけで歩数がカウントされ、歩数が多いほどお得になるというアプリ。

ただ他の類似アプリと違うのは、ポイントが貯まるわけではないという点。

類似アプリで歩数に応じてポイントが貯まり、それを現金や電子マネーに交換します。

一方でaruku&(あるくと)は歩数が貯まると、抽選に応募できるという仕組み。

地域の名産品などに応募できるので、1回でも当たったら超お得というポイ活アプリになります。

② aruku&(あるくと)のサービス内容

aruku&(あるくと)の利用法もシンプルでした。

まずはマップを開いて、近くにいる住民を探します。

住民の依頼を受けて歩数を稼ぎ、案件を達成する。

お宝カードをもらえるので、枚数を貯めたら賞品に応募できるという流れになります。

賞品はお菓子や名産品などさまざま。

さらに応募だけでなくTポイントがもらえる制度もあります。

③ aruku&(あるくと)の運営会社や安全性について

aruku&(あるくと)は安全なアプリなのか。

運営会社やサービスの概要を見ていくことにします。

運営会社は株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)。

地図検索サイトMapion(マピオン)や、電子チラシ「Shufoo!(シュフー)」を運営する会社です。

なので実績や知名度を見ても文句はありません。

運営会社について
  • 社名 ONE COMPATH
  • 設立:1997年1月
  • 資本金:6億円
  • 売上高:35億1200万円
  • 従業員数:146名(2021年4月時点)
  • 安全性 プライバシーマーク

またaruku&(あるくと)の運営会社は、プライバシーマークも取得しています。

なのでメールアドレスなど個人情報を入力しても、危険性は低いと考えて良いでしょう。

プライバシーマークとは?

顧客の個人情報を正しく扱っている会社のみに与えられる証明

次にaruku&(あるくと)のアプリの概要を見ていきます。

サービスの概要
  • サービス開始 2016年11月
  • 利用者数 100万人以上
  • 年齢制限 なし

詐欺まがいのアプリは運営年数が短いのが特徴。

ユーザーがすぐ退会するので、サービスを続けられないのが原因です。

その点でもaruku&(あるくと)は、2016年から運営されているので信頼性は高い。

また初期設定時は本名や細かい住所も不要なので、登録するハードルが低いのも良いですね。

登録時に必要な情報
  • ニックネーム(公開)
  • 生年月日(任意)
  • 性別(任意)
  • 身長(任意)

aruku&(あるくと)自体に危険性はありません。

ただ誰にでもオススメできるアプリというわけでもないんですね。

そこで次はaruku&(あるくと)の口コミを見ていきましょう。

良い評判を見ればメリットが、悪い評判を見ればデメリットがわかりますよ。

aruku&(あるくと)とは?
  • 歩いたら賞品に応募できるアプリ
  • Tポイントも貯めることが可能
  • 運営会社の信頼性も問題なし

スポンサーリンク

aruku&(あるくと)の口コミは?良い評判でわかるメリット

まずはaruku&(あるくと)の利用者の意見から、良い口コミを見ていきます。

以下の3つは高評価でしたね。

① aruku&(あるくと)抽選に当たったら超お得!

aruku&(あるくと)は抽選に応募できる歩数計アプリ。

抽選に1回でも当たったら元が取れるような豪華賞品もあります。

実際に当たれば、それはラッキーだしテンションも上がりますよね。

ここは運要素が強いですが、根気よく応募し続けるのが大事。

10回応募したからといって、”当選するかも”という期待は持たない方がいいです。

② aruku&(あるくと)は確実にTポイントがもらえる

aruku&(あるくと)のメインは抽選です。

ただオマケとしてTポイントと連携させると、Tポイントがもらえます。

もらえる額が多いわけではありませんが、コツコツと確実にもらえるので高評価。

1日の目標歩数を達成するとスタンプが1個もらえます。

そのスタンプが7個貯まると、「ヘルスケアカード」を獲得。

そのヘルスケアカード14枚を貯めると、Tポイントが10ポイントもらえます。

つまり毎日、目標歩数を達成すれば1ヶ月で10ポイントがもらえるという計算。

抽選の応募に関しては、運要素があります。

なのでTポイントを連携させ、こちらは確実にポイ活を進めていきましょう。

参考⇒aruku&(あるくと)のTポイントがもらえない?連携やエラー時の対応

③ aruku&(あるくと)はゲームしながら散歩するので運動になる

aruku&(あるくと)が他の歩数計アプリと違う点は、まだあります。

それがゲーム要素が強いこと。

他の歩数計アプリは、ただ単に歩数をカウントするだけのものが多いです。

ポイ活はできますが、面白みはない。

(広告動画も何回も再生されてウザいし)

一方でaruku&(あるくと)は、ゲーム感覚で散歩ができるのがメリットです。

応募型なので、稼げる額は少ないかもしれません。

ただ散歩ルートを計算したり、チームを組んだり、ミッションをしたりと暇つぶしにはなります。

運動の習慣をつけたくて、そのついでにポイ活したい人にはオススメのアプリですよ。

aruku&(あるくと)の良い評判
  • 豪華賞品が当選するかもしれない
  • Tポイントがコツコツと貯まる
  • ゲーム要素が強いので飽きない

スポンサーリンク

aruku&(あるくと)の口コミは?悪い評判でわかるデメリット

次はaruku&(あるくと)のネガティブな意見を聞いていきましょう。

次の3つのデメリットがあります。

① aruku&(あるくと)は当たらない!稼げないアプリである

aruku&(あるくと)は賞品は豪華でも、抽選確率の低さがネックです。

何度も応募しても当たり前のように落選するので、イライラしがち。

https://twitter.com/kkkkoo0202/status/1413518000116813829

私も半年ほど使っていますが、まだ1回も当選していませんw

『本当に当選する人いるの?』と不振に思うレベルですね。

解決するには、とにかく応募回数を増やすしかないようです。

どんどん住民の依頼を達成して、何度も応募する。

当たったらラッキーくらいに思っていた方が、イライラしなくて済みますよ。

稼ぐだけの目的であれば、他の歩数計アプリも併用しましょう。

参考⇒aruku&(あるくと)は当たらない?原因や対処法

② aruku&(あるくと)で応募するには住所の入力が必要になる

いろんな商品に応募するためには、住所も入力する必要があります。

初期設定時は不要でも、果物や特産品を応募するには住所の入力は必須。

(住所を入力しないと当選しても、もらいようがないですし)

なので個人情報を教えるのが嫌なら、住所の入力に不安を感じるかもしれません。

応募時に必要な情報
  • 氏名
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス

もし嫌なら、住所不要で応募できる賞品にだけ挑戦しましょう。

またはTポイントを貯めるだけで使うなど、使い方を制限すれば問題ありませんよ。

③ aruku&(あるくと)は充電の消耗が激しい

スマホの充電が完了した

aruku&(あるくと)は徒歩圏内に住民がたくさん表示されます。

しかも簡単な依頼だと200歩で達成できるので楽。

その分だけアプリを起動する回数や時間が増えるんですね。

なのでたくさん応募しようとすればするほど、スマホのバッテリーが減っていきます。

朝に家を出て夜まで帰ってこないという状況なら、使い続けるのは難しいでしょう。

他の歩数計アプリも併用していたら、余計にバッテリーは減っていきます。

対策としてはaruku&(あるくと)を、サブとしてオマケで使うという方法がおすすめ。

5000歩以上必要な高難易度の依頼であれば、アプリを何度も起動させる必要はありません。

難易度が高い依頼を達成し、豪華賞品に応募する。

あとは別の歩数計アプリで確実にポイントを貯めていくという戦略も良いですよ。

【解決済】以前はaruku&(あるくと)でエラーが多かった

トリマを使った感想

以前はaruku&(あるくと)で、歩数がカウントされないなどエラーがありました。

そういった悪い口コミもありますが、今は解消されています。

アプリがGoogle Fitと提携できるようになり、正確に歩数がカウントされるようになったんですね。

またアプリを起動していなくても、自動でカウントされるようにもなりました。

aruku&(あるくと)はアプリでも歩数をカウントできます。

ただそれだとアプリを終了させたときの精度が悪いので注意しましょう。

参考⇒aruku&(あるくと)の歩数稼ぎ!カウントされない原因と対応

aruku&(あるくと)の悪い評判
  • 応募しても当選確率が低い
  • 応募には住所入力が必要
  • スマホの消耗が早くなる
  • 以前は歩数のエラーが多かったGoogle Fitへの提携で解消

スポンサーリンク

aruku&(あるくと)をレビュー!おすすめする人しない人

実際に半年ほど試した私の意見も紹介します。

どんな人にaruku&(あるくと)がおすすめなのか解説しますね。

① aruku&(あるくと)のレビュー!稼げないが楽しい

aruku&(あるくと)は他の歩数計アプリと比べて、楽しいのが魅力。

住民の依頼を聞いて歩数を稼いで依頼を達成する。

それ以外にもミッションやウォーキングコースもあり、飽きない工夫がされていました。

ただ抽選に応募し続けても、当選することはありませんでしたね。

貯まったのはTポイントが60ポイント分だけでした。

稼げる額だけで言うと、トリマなどの方が優れているでしょう。

ポケモンGOみたいな感覚でポイ活も楽しめるのが、aruku&(あるくと)というアプリです。

参考⇒aruku&(あるくと)を攻略!基本的な使い方

② aruku&(あるくと)をおすすめできる人

aruku&(あるくと)をおすすめできる人は、運動習慣をつけたい人。

ポイ活が最優先ではなく、散歩やウォーキングを習慣にしたい人向けのアプリです。

aruku&(あるくと)ではチームを組んで、サボりづらくするなども工夫もある。

だから散歩を毎日して、その”ついで”に賞品に応募するというイメージですね。

住民もマップを変えれば、どんどん新しくなるので飽きませんよ。

参考⇒aruku&(あるくと)の住民とは?レア住民や更新時間

③ aruku&(あるくと)をおすすめできない人

マクロミルは稼げない

逆にオススメできない人は、ポイ活だけを目的にしている場合。

単純に稼ぎやすさや稼げる額で言うと、aruku&(あるくと)は効率が悪いです。

確実に稼げるのはTポイントだけ。

賞品も当選すれば一気にお得ですが、当選確率は低いのが現状です。

なので普段の生活をしながらお小遣い稼ぎをしたいなら、aruku&以外の歩数計アプリがおすすめ。

楽天ポイントが貯まる楽天チェックや、Amazonギフト券に交換できるアルコインを検討しましょう。

参考⇒WalkCoin(アルコイン)の使い方!評判・口コミも調査

参考⇒楽天チェックの使い方!ローソンで貯まる

aruku&(あるくと)の評判は賛否がわかれる!目的によって評価が変わる

あるくと評判

aruku&(あるくと)は誰にでもおすすめできる歩数計アプリではありません。

運動習慣をつけたい人からは高評価。

ゲーム内の多機能で遊びやすく飽きない工夫が評価されています。

一方で当選確率が低く、稼ぎにくいというデメリットもあるんですね。

なので純粋にポイ活だけを目的とするなら、aruku&(あるくと)とだけでは不十分です。

他の歩数計アプリを使いながら、aruku&はサブとして使い分けるのが良いでしょう。

次はaruku&のアプリ内のアイテムについて見ていきます。

次はこちら⇒aruku&(あるくと)のゴールドとは?使い道や活用法